所蔵資料 → 所蔵アーカイヴ一覧 → もの派アーカイヴ

もの派アーカイヴ

関根伸夫、菅木志雄、小清水漸、安齊重男、中嶋興による写真、画像データ、書籍など


世界的に評価を高める「もの派」は、中心的メンバーの多くが多摩美術大学出身者である。
本アーカイヴはもの派研究の拠点をめざし、ギャラリーや美術館等と協力して関係作家の作品と資料のデータを収集、蓄積している。
現在、菅木志雄や小清水漸の作品や展示風景などの画像データ、関根伸夫(1942-2019)のスケッチブック画像データ、安齊重男(1939-2020)と中嶋興による記録写真のデータ閲覧が可能。

[関連情報]2025年11月に菅木志雄の2つの展覧会とシンポジウムを本学八王子キャンパスにて開催する[詳細]





記号
受入 2015-2024
作成 関根伸夫(1942–2019)美術家/多摩美術大学大学院油画修了(1968), 埼玉県立近代美術館
菅木志雄(1944–)美術家/多摩美術大学絵画科卒業(1968), 東京画廊+BTAP
小清水漸(1944–)美術家/多摩美術大学彫刻科在籍(1966-1971), 東京画廊+BTAP
安齊重男(1939–2020)写真家、アートドキュメンタリスト/多摩美術大学客員教授(2004-2020)
中嶋興(1941–2025)映像作家/多摩美術デザイン科卒業(1963)
期間 1960s-2015
概要 ・関根伸夫資料[記号:NS]
 スケッチブック デジタルアーカイヴ(埼玉県立近代美術館作成):7,211点(90冊分)*1
 書籍類:18箱、カタログ類:30箱

・東京画廊+BTAP所蔵資料[記号:TB]
 菅木志雄デジタルアーカイヴ[記号:TB_KS]|デジタルアーカイヴ:3,531点 *2
 小清水漸デジタルアーカイヴ[記号:TB_SK]|デジタルアーカイヴ:2,718点 *3

菅木志雄資料[記号:KSG]
 菅木志雄撮影35ミリスライドデジタルアーカイヴ|デジタルアーカイヴ:1196点

・中嶋興資料[記号:KN]
 写真データ:815点
資料公開状況 公開中
参照可能リスト *1 関根伸夫資料スケッチブックリスト
*2 東京画廊+BTAP所蔵資料 菅木志雄デジタルアーカイヴリスト
*3 東京画廊+BTAP所蔵資料 小清水漸デジタルアーカイヴリスト

関根伸夫資料スケッチブックデジタルアーカイヴ





菅木志雄の資料を探す

もの派アーカイヴ
・東京画廊+BTAP所蔵資料 菅木志雄デジタルアーカイヴ
・菅木志雄撮影35ミリスライドデジタルアーカイヴ
その他のアーカイヴ
山岸信郎コレクション
安齊重男フォトアーカイヴ


関根伸夫の資料を探す

もの派アーカイヴ
・関根伸夫資料
・中嶋興資料
その他のアーカイヴ
山岸信郎コレクション
安齊重男フォトアーカイヴ


小清水漸の資料を探す

もの派アーカイヴ
・東京画廊+BTAP所蔵資料 小清水漸デジタルアーカイヴ
・中嶋興資料
その他のアーカイヴ
安齊重男フォトアーカイヴ


関連アーカイヴ/コレクション

アーカイヴ

安齊重男フォトアーカイヴ

1970年代から現代美術の現場を記録してきた安齊重男の写真資料と作品

アーカイヴ

山岸信郎コレクション

画廊主・山岸信郎のもとに集まった作品コレクション




関連情報

アクティビティ / シンポジウム / 出版物

2016年に開催されたもの派シンポジウムの記録集を公開しました

多摩美術大学アートアーカイヴセンター | 2022/11/18

アクティビティ / シンポジウム / 展覧会

菅木志雄の2つの展覧会とシンポジウムを開催します

多摩美術大学アートアーカイヴセンター | 2025/09/16

アクティビティ

東京画廊+BTAP所蔵資料 小清水漸デジタルアーカイヴ を公開しました

多摩美術大学アートアーカイヴセンター | 2025/04/28

アクティビティ

資料を新しく公開しました

多摩美術大学アートアーカイヴセンター | 2024/04/19