来場者用ガイドライン
新型コロナウイルス感染症拡大防止のための対策について
多摩美術大学アートテークギャラリーは、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため必要な対策を講じてまいります。 ご利用の皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。
◎ 以下の方はご入場をお控えください。 ・37.5度以上の発熱のある方 ・強いだるさや息苦しさがある方 ・風邪のような症状がある方 ・味覚・嗅覚に異常を感じる方 ・身近に新型コロナウイルス感染者(疑いを含む)がいる方 ・過去14日以内に新型コロナウイルス感染者と濃厚接触があった方 ・過去14日以内に感染拡大している地域や国への渡航歴がある方 ◎ 入場の際には下記にご協力ください。 ・マスクの着用をお願いします。(マスクをしていない方は入場をお断りする場合があります) ・ご入場後、30分を目処にご観覧いただけますようお願いいたします。 ・こまめな手洗い、手の消毒にご協力ください。 ・他のご来場者様と一定の距離(2mを目安)を保つようお努めください。 ・会話はお控えいただき、静かなご観覧にご協力ください。 ・ギャラリー内が混み合わないよう、入場制限等をさせていただく場合がございます。 ◎ 入場の記録にご協力ください。 ・本学学生および教職員 →ギャラリー入口のカードリーダーに学生証、職員証を読み取り。 ・学外からお越しの方 →ギャラリー入口で入場記録用紙に(氏名・連絡先)をご記入ください。 ※個人情報は多摩美術大学にて厳重保管し、新型コロナウイルス感染症対策を目的として、保健所等公的機関へ の情報提供以外の利用はいたしません。また用紙は、1ヶ月保管したのち、破棄いたします。) ◎ アートテークギャラリーでの取り組み ・入口付近に手指の消毒液を配置しています。 ・ギャラリースタッフは、マスクを着用して対応いたします。また、手洗い、消毒液による手指の消毒を励行するとともに、勤務前に検温を実施しております。 ・ドアノブ、エレベーター、手すりなど、ご来場の皆様が手を触れられる箇所は、アルコール等によるこまめな消毒を行っています。